2025/03/25 20:39
こんにちは、百笑農房です!
気付けば3月も後半ですね。
先週、信州望月ではシーズン一番くらいのどか雪が積もりました。
と思えば次は春のような暖かさになり、びっくりです。
そんな極端なお天気ですが、
先日無事発芽した「食べる宝石」ほおずきの本葉が出て来ました🙌


中には珍しい、3枚の若葉からの本葉も

小さな種なので、1つに2つや3つ出ている子たちも。


あのひょろひょろな子が少しずつしっかりして来て嬉しい限り。

少しずつ大きくなっているのがお分かりでしょうか🌱

親ばかですが、かわいいですね🌱

天気が良いと、育苗ハウス内は30℃をゆうに超えてる暑さに。
少しずつ大きくなっていますが、まだまだしっかりと見守りが必要な時期でもあります。
急に晴れたり、一瞬の天気の変化でどうにかなってしまうので、
引き続きしっかり見守っていきます!